BPM自動入力ソフトでPCDJ環境を快適に

 普段Traktorを使ってDJをやってますが、楽曲管理は基本的にiTunesです。DJ用に選曲するときに重要になってくるのがBPMですが、iTunesは自動的にBPMを入れてくれたりはしません。なので、他のソフトを使って楽曲ファイルにBPMを入れてしまおうと。ちなみにTraktorでファイルを読んでしまえばBPMは表示されるんですが、Traktorは日本語のファイルは文字化けするのでプレイリストの管理には全く向いていないのです。やっぱりiTunesのほうがメインで使ってるプレイヤーだし、プレイリストなんかも作りやすいですからね。

 DJは現場の空気やプレイの流れにストーリーがあるので、「BPMが全てではない」のですが、やっぱり繋ぎやすさという面では最重要視する項目なのです。

【追記】
BPMiTunesのタグに反映されない…(;□;) と思ったらフォーカスを選択状態にしてあげたら反映されました。仕方ないのでリストの一番上からキーボードの「↓」キーに物を乗せて延々と下に移動させてます。なんかこの作業妙に懐かしいなと思ったら、ファミコンのレベル上げだった。そしてこの作業は意外とCPUの使用率は高いw